海のステージとは静岡県沼津市西浦にあるレストラン兼カフェだ。

楽しいイベントも盛りだくさんで、美味しいコーヒーを味わいながら、のんびりと寛げる場所として知られている。
みかん畑のアーチの先には海が広がっており、昔そこにはスカンジナビア号(ステラポラリス)が停泊していた。
天気の良い日には、目の前に雄大な富士山を臨むことが出来るというのだからかなり贅沢だ。ちなみにそんな日はカメラマンたちのメッカになるという。
美しい海と富士山が臨める絶景スポットにあるレストランだけにここは他とは一味違う!
先程も僅かに触れたが、もう少し説明しておきたい。
この店には世界海事遺産として、欧州を拠点に活躍していたスカンジナビア号の貴重な資料や航海日誌、備品などが約100点展示されているのだ!

この船の、沈んでしまったという哀愁漂うエピソードはより一層見る者の想像力を膨らませてくれること間違いなしだろう!

それでは、ここではどういった食事が楽しめるのか見て行こう!
料理

◆オレのランチだ!オレ・ラン・バーグ
海ステ一番人気。サラダ、スープがセットになったボリュームランチで、ガッツリ食べたい方にオススメだ!
◆カリブ風カレー
トマトやリンゴを加え、じっくり煮込んだ定番メニュー。
◆サラダパスタ
季節の野菜をたっぷり使ったヘルシーなサラダパスタ。
◆ピラフカレー
塩味のピラフとカレーのコラボ。スープ付き。
◆ワンプレート・ハンバーグ
トマトソースをかけたハンバーグ。パンかライスかが選べる。
◆スパゲッティ・ミートソース
フレッシュトマトとバジルを使ったパスタ。当店で人気のメニュー。
◆スパカレー
スパゲッティもカレーも食べたい方へ!フライドオニオンが絶妙!!
◆シーフードピラフ
エビやイカが入ったサフランピラフ。スープ付き。
◆シーグラッチェ
伊豆の大瀬崎海岸の天草を使った手作りのところてんに、バニラと抹茶アイスと黒蜜、きなこをたっぷりかけたヘルシーな和スイーツ。
・パンケーキ
◆寿太郎みかんのヨーグルト
地元のみかん「寿太郎」で創った絶品。
寿太郎ジャムをかけたヨーグルトスイーツ
・アイスクリーム
・アップルパイ
・モンブラン
イベント
春から夏にかけては、あさりの潮干狩りができる穴場ポイントとなる。これは無料で、カニやヤドカリもいっぱいいて小さい子供も安全に遊べる!!
毎年、カフェの入り口前にツバメが巣を作っており、よく目撃されているので、可愛い雛に親が餌をあげている姿も見ることができるかもしれない!
◆自然体験「磯遊び潮干狩り」
磯遊びや潮干狩りを通して自然の大切さや海のマナーを知ってもらおうと、自然体験型潮干狩りを実践している!
◆みかん狩り
西浦はみかんの街だ!
10月から1月からはみかん狩りが楽しめる。
この時期以外でも当店ではみかんを使ったオリジナルメニューを企画している。
5月→みかんの花ティー
7月、8月→緑の真珠(あおい真珠)特別販売
◆釣り
湾の周辺は、海釣りのポイントとして人気がある。
湾内ではクロダイをはじめキス、アジ、ヒラメ、カワハギなどが釣れるという!
◆BBQ
バーベキュースペースを貸している。
食材はお客さんが好きなものを持ち込むスタイルとなっている。
3時間たっぷりご自由にお楽しみください。
※完全予約制。予約はお電話まで。
◆カヤック教室
裏の海の近辺を利用して、カヤック教室を開いている。
担当の先生が大声で分かりやすく教えて下さいます!
コツをつかめばスイスイ漕げるようになるはず!
子供~大人までOKです!
◆ナイスボーイズクラブ
初心者のミドルエイジ夫婦が集まり、みんなでヨットを維持管理しながら共通の趣味を楽しもうと作ったクラブだそうです!
◆スカンジナビア号(ステラポラリス)資料館
この資料館では、貴重な数々の品が100点展示されている。
ステラポラリスの生誕から戦時中のこと、日本に来るまでのことなど、歴史的生い立ちを知ることができる。
◆展示
□乗客員名簿表
ステラポラリス時代に実際に地中海クルーズで使われた乗客員名簿。
資料館には1930年の名簿もあり、日本人3人の名前も記されている。
□船の一部
海底に沈んでいるスカンジナビア号のから戻ってきた船の一部。
和歌山県串本の渡し船「かわばた」の主人が現場水域から確保したものを受け取ったのだという。
デッキから船内へ入り口に置かれたもので、350万人の人がこの上を通過した思い出の品である!
□その他、資料各種
◆富士山ライブカメラ
実は、壮麗で美しい富士山の映像が24時間いつでも見られるサイトがある!
ずっと富士山http://live‐fuji//.jp/fuji/livei.htp.
皆さんには「海のステージ」の魅力が伝わっただろうか?
眺めのいい土地にあるカフェは一度行ってみると良い!
しかも目と鼻の先にあるのは単なる「山」ではなく富士山なのだから尚有難い。

定休日:木曜日
営業時間
10:00~18:00
参考:シーサイドカフェ‐海のステージ
http://umisute.wixsite.com
パンフレット