沼津深海水族館(シーラカンスミュージアム)

シーラカンス!世界でココだけ!?

深海のフロンティアがここに!

オオワニザメ、メンダコ、キングクラブなど、滅多にお目にかかれない深海生物がこの水族館にいる。水槽や照明等、見せ方にもこだわりを持っている水族館。二階建てになっており、一階は主に深海生物達の生息地である。

新発見!深海生物について知ろう

一階では時間帯によって、例えばヌタウナギという深海生物の生体を知る事が出来る実験など楽しめるイベントがある。その近くには「深海の光」という場所があり、真っ暗な部屋の中で深海に生息する発光魚達が青白く光る。それは一種の速く流れる星空のように綺麗だ。一体どこが光っているのかじっくりと見て楽しんでみるのはいかがだろう。

 

二階に上がるとしゃべるシーラカンスが出迎えてくれる。その先に行くと巨大なシーラカンスの魚拓のほか、様々な企画提示を開催している部屋だ。企画によっては魚類以外の生物を見れる。

奥の方を向かうと、世界でも希少な冷凍個体のシーラカンスが展示されている。近くで見るとかなりの迫力。また、時間によってはシーラカンスの解説が行われている。

通常営業時間:
10:00〜18:00
(季節などで変更する場合あり、ホームページのカレンダーを参照して頂きたい)

休館日:年中無休(保守点検のため臨時休業の場合あり)

入場料:
大人(高校生以上)1,600円
小人(小・中学生)800円
幼児(4才以上)400円

  • 65歳以上の方、100円引き(証明書をご提示)

 

障害者の方(障害者手帳を提示)

大人(高校生以上)1,400円
小人(小・中学生)600円
幼児(4才以上)200円

※他の割引サービスとの併用はできない。

団体割引/20名以上<当日可>

※団体割引と他割引券・他割引サービスとの併用はできません。

こども(小・中学生)600円

幼児(4才以上)300円

 

年間パスポート

大人(高校生以上)4,300円

こども(小・中学生)2,000円

幼児(4才以上)1,000円

 

お問い合わせ:

055-954-0606(平日10:00~18:00)

 

電車でお越しの方

東海道新幹線「三島駅」よりJR東海道線に乗り換え(5分)

JR東海道線「沼津駅」南口より

①バスで約15分「沼津港」下車

②タクシーで約5分~10分

 

車でお越しの方

東名沼津ICより約20~30分

新東名長泉沼津ICより沼津方面に出て約20~30分

住所

〒410-0845 静岡県沼津市千本港町83番地

駐車場

沼津港深海水族館には専用駐車場ない。

水族館では、駐車場の割引サービスを行っていない。

※水族館のある港八十三番地内の飲食店・物販店を利用すると割引サービス

その際に水族館の当日レシートをお見せいただくと、飲食・物販代から10%の割引サービスが受けられます。

港八十三番地駐車場

駐車台数:29台

料金:

200円/60分(6:00~18:00)

100円/60分(18:00~6:00)

港八十三番地第2駐車場

駐車台数:22台

料金:

30分100円(9:00~17:00)平日昼間最大800円

60分100円(17:00~9:00)平日夜間最大400円

 

(参考:沼津港深海水族館ホームページ